10月・11月と、@yasulabさんの週末ものづくり講座を受講していました。
「早く実装し、早く評価し、早く学ぶ」、元々はLean Startup用の「早く失敗し早く学習する」を応用したものです。
このエントリはその最終課題です。
授業を終えて
僕は「僕でもイイモノつくれる」という自信がつきました。
授業終わってからも、もっと何かつくって勉強会で発表していきたいと思っています。
まずは僕がこの2ヶ月の授業でやってきたことをまとめます。
技術的なことはブログに書いてあるので参考リンクからどうぞ。
- Paddap
- AndroidをMacのトラックパッド代わり等に使うアプリ
- 参考:Android+MacRubyでMacを操作するアプリを作ったよ - はなちん C-x C-c
- OJAG Naha Hackathon
- OJAG那覇で作成したiPhoneアプリのTouch the Numbers風のゲーム
- 参考:OJAG workshop@Naha Vol.12に参加してゲーム作ってきた! - はなちん C-x C-c
- ミク☆キュン
- 1300プレイ超え
- 週刊アスキー掲載
- 参考:enchant.jsでゲームを作ってる中、考えたことつまずいたこと、これから(OJAG Naha Hackathonその後の話) - はなちん C-x C-c
- 日本Androidの会 沖縄支部の勉強会でミク☆キュンについて発表
- ぼか☆すろ
- 9leap初のenchant PROを使用したゲーム。3Dのスロット風ゲーム
- 参考:enchant PROを使ってゲーム開発してハマったとこ4つとこれからいじりたいとこ - はなちん C-x C-c
- はてなブックマークのタグを可視化
- enchant.coffee
- Misawagram
- 地獄のミサワの画像をタイル状に一覧表示
- シンプルなTwitterクライアント「tsurube」の作成
- まだ公開していないが近日公開する予定のものが1件
- XSSの脆弱性関連情報をIPAに6件届出
作ったものは8つ、未公開1つ、発表1回、脆弱性の届出6件です。
失敗や成功から得た知見はそれぞれのエントリにまとめてあります。
一番変わったのは多分メンタル。
授業を受けてから、勉強会ROM専門が勉強会で発表するように、作品が無かったのが8つも物が作れました。
自分でもびっくり。
「ものが作れる」という自信も出来たし、後は継続的にものをつくって、GitHubで公開して、ブログに書いて、勉強会に貢献しながら、もっといいものを作りたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿